町内神輿鳳凰 町  内  神  輿  町内神輿蕨手

町内お神輿
☆平成18年  6月4日町内神輿

☆平成18年    町内神輿宮入 


平成18年6月4日町内神輿町内渡行        
6月4日(日)12時30分お神輿を神社鳥居前に移動し本日の
神輿渡行 の始まりです。
遠藤総代の挨拶を戴き全員にて記念撮影。
一葉は柳浅町会 平成18年度の項に掲載。
もう一葉は次の写真です。
遠藤総代の社屋から撮影(カメラマン本所の 竹田様)。
神輿を囲んでの写真はアングルなどは
三鷹の森田様からのアドバイスによります。

この二葉の写真は柳浅のよい記念となります。

集合写真 遠藤社屋より
この後本年は北部四ケ町・宮元との江戸通り連合に向かい
連合後北部四ケ町を榊神社前で見送り
   柳浅町会の渡行となりました。    
町内をくまなく渡行しご希望の各戸で家内安全・商売繁盛の
御祈願を執り行いました。 
 柳浅町会の町頭(江戸消防大五区一番組副組頭原峰の頭峰さん)が 
今年で一線を退くとの事で  
      今までの御礼を含め感謝の担ぎをしました。     
           
(残念にも平成19年1月 永眠なされました。)           
町内渡行の写真
写真提供は竹田晴夫氏・井上東氏
七ツ星会員遠藤均氏・石川健次氏
たくさんの画像有難うございます。ご希望の方はご連絡ください。


町内渡行 町内渡行スタ−ト 町内渡行家内安全商売繁盛 町内渡行 町内渡行 町内渡行
家内安全商売繁盛
町内渡行
町内渡行

町内渡行
お元気で

町内渡行
ロ-ソン
町内渡行
柳橋2丁目店
町内渡行
町内渡行
町頭 原峰さん
町内渡行
ながい間有難う
ございました
町内渡行
平成19年1月
ご永眠
町内渡行
町内渡行

町内渡行
家内安全商売繁盛
町内渡行
町内渡行
家内安全商売繁盛

町内渡行
家内安全商売繁盛

町内渡行の風景です。
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行
町内渡行
町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行
町内渡行
町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行 町内渡行
町内渡行

町内渡行
町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行
柳浅の拍子木もち
町内渡行

町内渡行
遠藤総代前にて
町内渡行
渡行最後の拍子木
 
町内渡行 町内渡行 榊神社祭礼
柳浅町会に
ようこそ

町内渡行 町内渡行
町内渡行
町内渡 君たち
また
遊びにきて
町内渡 町内渡行
町内渡行
町内渡行 お祭りを
楽しみ
続けてね
町内渡行 町内渡行

町内渡行
町内渡行の締め
町内渡行遠藤代表前 町内渡行
町内渡行
町内渡行
お神酒所まで
町内渡行柳浅町会 町内渡行役員さんの 町内渡行担ぎ
町内渡行
町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内渡行の無事終了の挨拶
町内渡行 町内渡行 町内渡行 町内渡行
町内お神酒所


平成18年  6月4日町内神輿   榊神社へ宮入        

宮入 榊神社宮入りは他の神社とは大きく違います。
宮司さんのお願いでお神輿を社殿の前で
 半回転。
お神輿の鳳凰が本殿と向き合うのではなく
神殿と同じ向きに置く事。
宮司さんは神事を行うに際し
必ず本殿と向き合えるようにしてくださいとの事。
本殿前の限られた空間。
宮司さんは 出来ます!とのこと。
できました。
担ぎ手の皆さんのパワ−。
本殿前で イッキに神輿をさしそのまま半回転。
今年の祭礼で本殿前までの宮入をしたのは
宮元と柳浅の二基。
宮元のお神輿は柳浅より一回り大きい三尺のお神輿です。
担ぎ方はあとで聞いたところ同じでした。
境内の露天のお店も協力してスペ−スを作ってくれました。
何十年ぶりに宮入できました。
有難う!!!

写真をどうぞ
みやいり
担ぎ手の方に説明
みやいり
なにせ何十年ぶりの宮入り
みやいり鳥居をくぐり みやいり御幣束(おんべ) みやいり先導 宮入
みやいり
みやいり みやいり みやいり みやいり みやいり
みやいり みやいり 宮入 宮入 みやいり
町内渡行
少しつづ
みやいり
向きを
みやいり変え みやいり本殿へ
みやいり
本殿前にてさす

みやいり
本殿前再度
お神輿のふり
を説明

みやいり
イッキに
みやいりお神輿をさし                   みやいり
向きをかえる


宮入
回転する
みやいり
すごい熱気
みやいり みやいり みやいり みやいり みやいり
みやいり みやいり
みやいり みやいり みやいり
みやいり


みやいり
肩をいれ
みやいり拍子木もちへ。
みやいり
みやいり
みやいり
本殿を背に
神事の様子
みやいり 神事 神事
神事 神事 神事
神事
神事
神事 しんじ 神事 神事 神事
神事 神事 神事 神事 神事

神事をおえ鳥居へむかう。
みやいり みやいり みやいり みやいり みやいり
みやいり みやいり みやいり みやいり みやいり
 トップへ        次のページへ
                           平成22年1900年大祭 町内神輿